OCRソフト用開発キット「名刺認識ライブラリー for Android」 関数一覧
名刺認識ライブラリー for Android Ver.3
基本関数
■ CardEngineFactoryクラス
getEngine |
名刺OCRエンジンの唯一のインスタンスを取得します。 |
■ IDRCardEngineクラス
Release |
OCRエンジンの終了処理を行います。 |
SetImage |
OCRエンジンに認識対象画像をセットします。 |
RecogFields |
各認識対象フィールドの文字認識を行います。 |
FreeImage |
名刺OCRエンジンにセットされている画像を破棄します。 |
GetTrapezoidCoodinate |
台形補正に必要な原稿の4点を取得します。 |
TrapezoidImage |
画像の台形補正を行います。 |
AutoSkewImage |
画像の傾き補正を行います。 |
GetAngle |
傾き角度を取得します。 |
AutoRotateImage |
画像の自動回転を行います。 |
GetDirect |
回転方向を取得します。 |
認識結果取得関数
■ CardRecogクラス
getFname |
姓フィールドの認識結果を取得します。 |
getFname_kana |
名フィールドの読み仮名を取得します。 |
getLname |
名フィールドの認識結果を取得します。 |
getLname_kana |
名フィールドの読み仮名を取得します。 |
getCompany |
会社名フィールドの認識結果を取得します。 |
getCompany_kana |
会社名フィールドの読み仮名を取得します。 |
getExetive |
役職フィールドの認識結果を取得します。 |
getAffiliation |
所属フィールドの認識結果を取得します。 |
getAddress1 |
住所1フィールドの認識結果を取得します。 |
getAddress2 |
住所2フィールドの認識結果を取得します。 |
getBuilding1 |
住所1のビル名フィールドの認識結果を取得します。 |
getBuilding2 |
住所2のビル名フィールドの認識結果を取得します。 |
getOffice1 |
住所1の事業所フィールドの認識結果を取得します。 |
getOffice2 |
住所2の事業所フィールドの認識結果を取得します。 |
getPostal1 |
住所1の郵便番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getPostal2 |
住所2の郵便番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getTel1 |
住所1の電話番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getTel2 |
住所2の電話番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getCellular1 |
携帯番号1フィールドの認識結果を取得します。 |
getCellular2 |
携帯番号2フィールドの認識結果を取得します。 |
getFax1 |
住所1のFAX番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getFax2 |
住所2のFAX番号フィールドの認識結果を取得します。 |
getMail1 |
E-Mailアドレス1フィールドの認識結果を取得します。 |
getMail2 |
E-Mailアドレス2フィールドの認識結果を取得します。 |
getUrl1 |
URL1フィールドの認識結果を取得します。 |
getUrl2 |
URL2フィールドの認識結果を取得します。 |
■ FieldResultクラス
getString |
認識結果文字列を取得します。 |
getBitmap |
フィールド画像を取得します。 |
getCandInf |
認識結果情報を取得します。 |
画像操作関数
■ TrapeCoordinateクラス
getTopLeft |
免許証の左上座標を取得します。 |
getTopRight |
免許証の右上座標を取得します。 |
getBottomRight |
免許証の右下座標を取得します。 |
getBottomLeft |
免許証の左下座標を取得します。 |
setTopLeft |
免許証の左上座標を設定します。 |
setTopRight |
免許証の右上座標を設定します。 |
setBottomRight |
免許証の右下座標を設定します。 |
setBottomLeft |
免許証の左下座標を設定します。 |
エラー取得関数
■ IDRExceptionクラス
getErrorCode |
エラーコードを取得します。 |
getMessage |
エラーメッセージを取得します。 |