OCRソフト用開発キット「QRコード認識ライブラリー」 商品概要
QRコード認識ライブラリー
「QRコード認識ライブラリー」は二次元QRコード※1を読み込み、復号を行うための開発ツールキット(SDK)です。認識する画像の中に向きが異なるQRコードが複数ある場合でも、自動識別や復号が行えます。
※1 QRコードとは、二次元コードの一種であり、「リーダーにとって読み取り易いコード」を主眼にデンソーウェーブ(開発当時は株式会社デンソーの一部門)が開発し、1994年に発表しました。QRコード(二次元コード)は、縦、横二方向に情報を持つことで、記録できる情報量を飛躍的に増加させたコードです。1つのコードに「数字:最大7,089文字」、「英数字:最大4,296文字」、「漢字:最大1,817文字」のデータ容量を収納することが可能です。
商品の詳しい情報やご相談、お見積りはこちら
お問い合わせ受付窓口
電話番号: 0570-087870
受付時間: 9時~12時、13時~17時30分
(土・日・祝・当社指定休業日を除く)
■ 基本機能

QRコード認識
画像内のQRコードから情報を読み取り、出力することができます。
また、複数ある異なった向きのQRコードに対しても自動識別・復号を行い、QRコードの個数や傾き角度などを取得することもできます。そのため、傾いたQRコードも正しく読み取ることが可能です。
■ 導入事例
自社パッケージソフトへの組み込み
【開発事例】
日本語・英語活字カラーOCRソフト「読取革命」、名刺管理ソフト「名刺読取革命」 など
