会社概要
会社名 |
パナソニック液晶ディスプレイ株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒672-8033 兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6 |
設立年月 |
2010年 10月 1日 |
社長 |
朴木 秀行 |
事業内容 |
IPS方式液晶パネルの開発・製造・販売、および保守サービス |
従業員数 |
約700名(2015年1月31日現在) |
姫路工場 |
生産棟 : 430m×225m×56m |
ごあいさつ

パナソニック液晶ディスプレイ株式会社は、「株式会社IPSアルファテクノロジ 」から社名を変更し、パナソニック株式会社の液晶パネル製造会社として、2010年10月1日に発足いたしました。
私どもの提供する液晶パネルは、IPS(In-Plane-Switching)液晶技術を駆使した、高透過率・広視野角・高画質が特徴の「斜めから見ても美しい」 液晶パネルです。
当社は、パナソニックグループの一員として、このIPS技術をたゆまなく進化させ、お客様へ感動を与える画質、世界トップの生産性・コストを限りなく追及し、グローバルで競争力のある液晶パネルを市場に提供して参ります。
社員一同、決意も新たに、社会の発展に貢献できるよう取組んで参ります。
皆様の温かいご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
2014年6月1日
沿革
2005年1月 |
(株) IPSアルファテクノロジ 設立 |
---|---|
2006年5月 |
茂原工場生産開始 |
2010年4月 |
姫路工場生産開始 |
2010年6月 |
パナソニックが主要株主へ |
2010年10月 |
2010年10月 パナソニック液晶ディスプレイ(株) 設立 |
2012年3月 |
茂原工場生産終了 |
2013年1月 |
チェコ・マレーシア工場生産終了 |
2014年6月 |
姫路工場に拠点集約 |
アクセス

所在地
〒672-8033
兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町1番6
当社までの交通手段
公共交通機関でお越しの場合
【最寄り駅:JR姫路駅】
・JR姫路駅 南口よりタクシーで約25分
・山陽電鉄 白浜の宮駅よりタクシーで約10分
・山陽電鉄 妻鹿駅より徒歩で約20分
お車でお越しの場合
【大阪方面よりお越しの場合】
・姫路バイパス 姫路東ランプから約15分
【岡山方面よりお越しの場合】
・姫路バイパス 姫路南ランプから約15分