ニュースリリース・トピックス
省エネ普及タイプ
省エネ普及型 CO2/MAG溶接機 500RX1を発売
「省エネ」・「堅牢ボディー」でワンランク上の溶接を!

パナソニック溶接システム株式会社は、ご好評頂いている当社CO2/MAG溶接機の最新機種として、省エネ普及型 CO2/MAG溶接機 500RX1を2月20日より発売します。
品名 |
省エネ普及型 CO2/MAG溶接機 500RX1 |
---|---|
品番 |
500RX1 |
希望小売価格(税別) |
631,600円(セット価格) |
工場出荷予定日 |
2012年2月20日 |
月間生産台数 |
40台 |
本製品は、広くご愛用頂いているサイリスタ制御CO2/MAG溶接機KRシリーズの操作性を継承し、既に発売しております「省エネ普及型350RX1」で開発した当社独自技術を大容量(500A)タイプへ展開することで、「高出力」、「省エネ」と「高品位溶接」を実現します。
当社は、生産性・品質を高める高品位溶接と、環境に配慮した「省エネ」にこだわって、独自の最新技術を駆使し本製品を開発しました。現在サイリスタ溶接機をご使用のお客様に本製品の特長である「省エネ」・「高品位溶接」を広くお伝えし、様々な溶接シーンにおいて従来の操作性を活かしながらワンランク上の溶接が可能となる省エネ普及型溶接機の更なる普及を目指していきます。

1. |
「省エネ」効果と「お求めやすさ」を実現する当社独自技術を大容量タイプへ展開 |
2. |
高品位溶接を実現する小型高速CPU・インバーター制御モジュール搭載 |
3. |
堅牢性、耐久性強化と従来のシンプル操作を継承 |

パナソニック溶接システム(株) 営業企画グループ 営業企画チーム 中野 文三
電話 06-6866-8556(直通)
ホームページ URL http://www.panasonic.com/jp/company/pws.html
【開発の背景】
近年、世界的に「環境」への意識が高まっている中、特に「省エネ」に対するご要望が多くなってきています。溶接業界においても、生産性・品質を高める高品位溶接とさらなる「省エネ」への取り組みが今後ますます加速していくものと考えられます。当社は、様々な溶接シーンで広く使用されているサイリスタ溶接機より、高性能かつ省エネ効果の高い「省エネ普及型溶接機」をお求めやすい価格でお客様にご提供し、「ものづくり」に対するさらなる技術力向上と地球環境保全の両立を目指します。
【特長】
1. |
「省エネ」効果と「お求めやすさ」を実現する当社独自技術を大容量タイプへ展開 |
|
サイリスタ溶接機は、シンプルな操作とリーズナブルな価格により、様々な溶接シーンで幅広く使用されていますが、きめ細かい制御ができるインバーター溶接機に比べ、ロスが多く、消費電力が高くなる傾向があります。また、溶接直後の待機中でもトランス電流が流れ、消費電力が高くなります。 そこで、当社は既に発売しております「350RX1」に搭載した、「省エネ」効果が高く、溶接機をお求めやすい価格でご提供できる当社独自技術を大容量(500A)タイプへ展開しました。 |
2. |
高品位溶接を実現する小型高速CPU・インバーター制御モジュール搭載 |
|
フルデジタル溶接機開発で培った当社独自技術をさらに進化させ、サイリスタ溶接機より、ワンランク上の溶接を実現しました。小型高速CPU、新開発インバーター制御モジュール等を搭載し、デジタル制御やインバーター制御による生産性・品質を高める高品位溶接が可能となります。 |
3. |
堅牢性、耐久性強化と従来のシンプル操作を継承 |
|
様々な溶接シーンを想定した板金構造設計や従来機以上の高温多湿環境における試験を実施し、堅牢性、耐久性、防塵性能をさらに強化しました。 また、末永くご愛顧いただいております当社サイリスタ溶接機KRシリーズの付帯機器(送給装置、トーチなど)と接続互換性を持たせ、従来のシンプル操作も継承できる溶接電源として開発しました。 |
【需要動向】
※下記台数はアーク汎用機計
2009年度実績 |
2010年度実績 |
2011年度 |
2012年度 |
---|---|---|---|
37,770台 |
56,391台 |
67,000台 |
80,000台 |
(2009、2010年度実績は、経済産業省データを引用、見込みは当社予想)
【定格仕様】
品番 |
YD-500RX1 |
---|---|
定格入力電圧・相数 |
AC200/220V 三相 |
周波数 |
50/60Hz 共用 |
出力電流 |
DC60A~500A |
出力電圧 |
DC16V~45V |
以上