2010年12月21日
■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)
┃ メールマガジン
┃
┃ 2010年12月21日
┃
┃ HP http://panasonic.co.jp/kwn/
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)参加校の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
パナソニック KWN日本事務局の熊沢です。
街はクリスマス一色。今年もあと僅かになりました。
寒い日が続きますが、皆さん風邪などひかないようご自愛ください。
作品作りは順調に進んでおられますか?
もし、撮影方法、編集方法でわからない事がございましたら
いつでもご連絡ください。ワークショップを担当した井出先生が
ご相談に対応いたします。
遠慮無くKWN日本事務局までご連絡ください。
KWN日本事務局 kwn-j@gg.jp.panasonic.com
本日は、お知らせが3件あります。
【目次】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 作品締切日が決定!!提出物のご連絡です
2 KWN日本のホームページでブログを開始しました
今回は本年度のワークショップ校のレポートを掲載
3 その他連絡事項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――――
1. 作品締切日が決定!!提出物のご連絡です
―――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
本年殿作品提出締切日は 1月14日(金)となりました。
この日までに、作品を以下の手配でお送りくださいね。
● 2011年1月14日(金)までに以下2点を提出下さい。(当日必着)
**********************
1.ビデオ作品 (1作品)
**********************
■本年度の作品テーマ
・環境(エコロジー)またはふれあい(コミュニケーション)
■作品規定
・ 子どもが主体となって、企画から撮影・編集まで行うこと
・ 時 間 5分以内 (厳守して下さい)
・ 作品数 1作品(作品を複数作った場合、1本に絞って下さい)
・ メディアの種類 DVD or MiniDVテープ
(留意事項)
(1) 音楽・その他の著作権・肖像権の処理は、応募者側で行って下さい。
(2) 提出いただいたビデオ作品は、返却いたしません。
(3) 提出作品については、複製、ウェブサイトにより紹介する場合があります。
(4) 他のコンテストへ既に出展したことがある作品、もしくはこれから
出展予定の作品は提出対象外といたします。
**********************
2.報告書
**********************
所定の書式の報告書を提出下さい。(A4 2~3枚程度/フォームは添付しています)
※ 報告書は公表し、他の参考にさせていただきます。
<作品送り先>
〒105-8581
東京都港区芝公園1-1-2
パナソニック株式会社 コーポレートコミュニケション本部
社会文化グループ内 KWN日本事務局 熊沢宛 電話 03-6403-3140
【今後のスケジュール】
|
|
---|---|
1月14日(金) |
作品締め切り |
1月20日~21日 |
予備審査会 |
2月4日(金) |
審査会 |
2月26日(土) |
2010年度キッド・ウイットネス・ニュース 日本コンテスト表彰式 |
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――――
2. KWN日本のホームページでブログを開始しました
―――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
今回は本年度のワークショップ校のレポートを掲載
カメラの操作方法、撮影の仕方、インタビューの方法など、
現場で活躍しているプロの先生からたくさんの事を
教えていただきました。
今年は7月から10校のワークショップを実施しました。
一部の学校のレポートを皆さんにご紹介します。
KWN出前ワークショップ 足利市立三重小学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/07/post-58.html
KWN出前ワークショップ 横浜国際女学院翠稜中学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/07/post-59.html
KWN出前ワークショップ 桐朋女子中学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/08/post-60.html
KWN出前ワークショップ 宇都宮市立古里中学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/08/post-61.html
KWN出前ワークショップ 守口市第一中学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/09/post-62.html
KWN出前ワークショップ 追手門学院小学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/09/post-63.html
KWN出前ワークショップ 大阪教育大学附属池田中学校
- http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2010/11/post-64.html
※このワークショップは無料でパナソニックが実施するものです。
「カメラの操作から撮って見る」までを実践する基本編と
「撮った画像を編集する」を実践する応用編があります。
―――――――――――――――――――――――――――――――◆
3.連絡事項
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――――
作品の提出日の間に合わなくても、コンテストには参加できませんが
1年の成果として是非作品のご提出をお願いいたします。
やむなく提出のできない方は、事務局までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
==================================================================
当メールマガジンでは参加校からの「声」を集めております。
本メルマガに関するご感想、ご意見はもちろんのこと、活動に関する疑問
や悩み、また、うれしかったことなど「生の声」をお送り下さい!
KWN日本事務局 kwn-j@gg.jp.panasonic.com
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Copyright (C) 2010 Kid Witness News Japan.All Rights Reserved
―――――――――――――――――――――――――――――――――