■□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ パナソニックキッズスクール
┃ キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本
┃ メールマガジン2018年度 3号(7月5日号)
┃
┃ HP https://www.panasonic.com/jp/corporate/kwn.html
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■
2018年度 キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本のプログラムに
ご参加いただきます皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
パナソニック KWN日本事務局の熊沢です。
本年度よりご参加頂いている新規校の皆さま(機材貸出希望校)には
貸与機材をお送りさせていただきました。無事、お手元に届いておりますでしょうか?
内容物ご確認のうえ、貸出機材受取書を返送用封筒にて必ずご返送ください。
さて、先のメールマガジン2号(6月12日配信)でもご案内させていただきましたが、
再度、指導者の皆さまにキッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本
指導者向け特別研修会(Teacher's Seminar)開催のご案内をさせていただきます。
今年度の特別研修会は、東京会場と大阪会場の2箇所での開催が決定しました!
【7月27日(金)東京会場/8月21日(火)大阪会場】
※7月12日(木)までにお電話もしくは、添付の専用申し込み用紙にて
参加の可否をお聞かせください。皆さまのご参加をお待ちしております。
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――――
指導者向け特別研修会(Teacher's Seminar)開催のお知らせ<東京会場>
―――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
毎年恒例の、キッド・ウィットネス・ニュース(KWN)日本
指導者向け特別研修会(Teacher's Seminar)開催のご案内です。
東京会場での指導者向け特別研修会は、
7月27日(金) パナソニックセンター東京(有明)にて開催される
グローバルコンテスト2018表彰式の様子を午前中に見学していただき、
昼食を挟んで午後から指導者向け特別研修会の実施を予定しております。
■趣旨:KWN日本参加校の指導者のスキル向上を目的とする講習会です。
■会場:パナソニックセンター東京(有明)
https://www.panasonic.com/jp/corporate/center/tokyo/access.html
■実施日時:2018年7月27(金)9:00~16:00予定
午前の部/グローバルコンテスト表彰式見学
午後の部/指導者向け特別研修会
※昼食は、KWN日本事務局でご用意いたします。
■研修会テーマ:ドキュメンタリー映像の制作について
■実施予定内容:
①【動画の特徴を理解しよう】
動画の特徴を理解し、動画だからこそ表現できることに目を向ける。
②【ドキュメンタリーとは?】
起きたことをそのまま伝えるレポート映像とドキュメンタリー映像との違いは何?
③【ドキュメンタリー映像を作るコツ】
被写体や物事を追いかければドキュメンタリーになると思ってはいけない。
ジャーナリスト的な視点が大事。
④【5W1Hが重要な鍵を握る】
ドキュメンタリーを作るときこそ起承転結や5W1Hが重要な鍵を握っていることを認識する。
⑤【指導者としての役割・大切なこと】
番組を構成する4つめの力~「機材力」「人材力」「題材力」そして…
当日は、KWN認定の映像講師や入賞校の指導者なども出席し、撮影や編集などについて
指導者の皆さまからのご質問にもお答えさせていただく予定です。
実施内容などは、予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※お席には限りがございますので、お早めにお申し込みください。
■申し込み締め切り:
7月12日(木)17:00までにお電話もしくは、添付の専用申し込み用紙にて
お申込みください。
◆昨年度の指導者向け特別研修会の様子
http://panasonic.co.jp/citizenship/blog/2017/08/kwn-2-6.html
■お申し込みは、パナソニックキッズスクール KWN日本事務局
パナソニック学び支援プログラム インフォメーション
TEL:03-3572-0811 FAX:03-3572-0851 (土日祝日を除く平日9時から17時まで)
e-mail: piks@dsn-bpo.jp
◇◆―――――――――――――――――――――――――――――――
指導者向け特別研修会(Teacher's Seminar)開催のお知らせ<大阪会場>
―――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
大阪会場での指導者向け特別研修会(Teacher's Seminar)のご案内です。
大阪会場での指導者向け特別研修会は、
8月21日(火) Wonder LAB Osaka(ワンダーラボ・大阪)にて開催いたします。
■趣旨:KWN日本参加校の指導者のスキル向上を目的とする講習会です。
■会場:Wonder LAB Osaka(ワンダーラボ・大阪)/門真市
https://www.panasonic.com/jp/corporate/wonders/pdf/wlo_map.pdf
■実施日時:2018年8月21(火)13:00~16:00予定
■研修会テーマ:ドキュメンタリー映像の制作について
■実施予定内容:
①【動画の特徴を理解しよう】
動画の特徴を理解し、動画だからこそ表現できることに目を向ける。
②【ドキュメンタリーとは?】
起きたことをそのまま伝えるレポート映像とドキュメンタリー映像との違いは何?
③【ドキュメンタリー映像を作るコツ】
被写体や物事を追いかければドキュメンタリーになると思ってはいけない。
ジャーナリスト的な視点が大事。
④【5W1Hが重要な鍵を握る】
ドキュメンタリーを作るときこそ起承転結や5W1Hが重要な鍵を握っていることを認識する。
⑤【指導者としての役割・大切なこと】
番組を構成する4つめの力~「機材力」「人材力」「題材力」そして…
当日は、KWN認定の映像講師や入賞校の指導者なども出席し、撮影や編集などについて
指導者の皆さまからのご質問にもお答えさせていただく予定です。
実施内容などは、予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※お席には限りがございますので、お早めにお申し込みください。
■申し込み締め切り:
7月12日(木)17:00までにお電話もしくは、添付の専用申し込み用紙にて
お申し込みください。
■お申し込みは、パナソニックキッズスクール KWN日本事務局
パナソニック学び支援プログラム インフォメーション
TEL:03-3572-0811 FAX:03-3572-0851 (土日祝日を除く平日9時から17時まで)
e-mail: piks@dsn-bpo.jp
最後までキッド・ウィットネス・ニュース(KWN)メールマガジンを
お読みいただき、ありがとうございました。
指導者向け特別研修会への皆さまのご参加をお待ちしております。
それでは、また次号でお会いしましょう!
┌──┐
│\/│==========================================================
└──┘
当メールマガジンでは参加校からの「声」を集めております。
本メルマガに関するご感想、ご意見はもちろんのこと、活動に関する疑問や悩み、
また、うれしかったことなど「生の声」をお送りください!
パナソニックキッズスクール KWN日本事務局
パナソニック学び支援プログラム インフォメーション
〒104-0061 東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル10F
TEL:03-3572-0811 FAX:03-3572-0851 (土日祝日を除く平日9時から17時まで)
e-mail: piks@dsn-bpo.jp
================================================================