こんにちは、企画管理部 企画課の村田です。
プロダクト解析センターでは、所員の皆さんがイキイキと働ける職場を目指し様々な取り組みを行っています。今回は、そういった取り組みの一環として実施した 「リフレッシュタイム」 について紹介します!

人間の集中力には限界がありますよね?でも、ついつい休憩せずに頑張ってしまう所員が多いです。。。
そこで、意識的に休憩をとるきっかけとして、15時からの15分間をリフレッシュタイムとして試験的に導入してみました!
今回は、リフレッシュ効果アップを狙って2つ仕掛けを用意しました。
① リフレッシュアロマ(頭をスッキリさせる香りでリフレッシュ!)
② リフレッシュ食材(集中力回復に有効成分が効く!)


今回、嬉しかったのが、思ったより多くの所員が参加してくれて、ワイワイ談話する機会を喜んでくれたことです!


所員の一人が持ち込んだアロマコレクションでも盛り上がりました!!
イベントでの交流に加えて、リフレッシュタイムで日々の交流機会を創出することも大事だなと感じました!参加してくれた所員の楽しそうな表情が心に残っています!
Well-Being(幸福感)の低さが社会課題として取り上げられていますが、今回の取り組みも、所員のWell-Beingを上げることに繋がるのかもしれないと感じました。
プロダクト解析センターでは、今後も、このように、所員全員がイキイキと働ける職場を目指し、いろいろと試していきたいと考えています!
(このブログでも随時、そういった内容も発信させて頂きます)