
【在宅サポート第1弾】在宅からでもできるEMC設計診断のご紹介
2020年4月16日
EMC設計・解析担当の政井です。
緊急事態宣言により、テレワークや出張自粛の企業が増えてきているようで、現状でEMC試験が不合格でも試験所がCLOSEしていたり、出張できずに対策ができなく困っていらっしゃる方も多いと思います。
そこで、お客様がテレワークでも可能な『EMC設計診断サービス』の業務の取り組みをご紹介します。
プロダクト解析センターではこれまで、いろいろな製品(家電製品、車載品など)のEMC対策に取り組んできました。
この対策ノウハウを活かし、第3者としての客観的な視点でEMC設計診断サービスをご提供させて頂いております。
※独自の観点表をもとに、回路図やプリント基板、筐体内の取り付け位置などからEMCに対するリスクを抽出し、その改善案を提示致します。
お客様はデータ(回路図、プリント基板図)を送付して、電話やWeb会議で課題のご説明をして頂ければ、サービスを開始することができます。
お客様のご要望に沿った内容で診断を致しますので、まずはお気軽にご相談ください(ご相談は無料です)。

関連URLのご案内
最新記事
情報館では、プロダクト解析センターWEBで掲載されない情報をリアルタイムでお届けしています。
現在、新しいお知らせはございません