
FMVSS対応の自動車内装材料の難燃性試験サービスを開始しました
2016年10月24日
電気ソリューション部の亘です。
先日導入しました、自動車内装材料の難燃性試験機についてご紹介します。
家電製品ではIEC 60695やUL94等の試験により、難燃性の高い樹脂を使用することが要求されます。
自動車では、これらの試験とは別に自動車独自の燃焼試験があります。それが「自動車内装材料の難燃性試験( FMVSS No.302等)」です。
自動車の難燃性試験は、車内で火災が発生したとき、車外へ避難することができる時間を確保できるか確認することを目的にした試験です。材料に着火した後、炎が伝播する速度(燃焼速度)が遅いことを確認します。
プロダクト解析センターでは以下の3つのポイントでスピーディかつ柔軟に試験を行います。
- 即日対応・結果速報
急なご要望にも即日対応、試験結果は速報でご連絡いたします。
- 柔軟な対応力
FMVSS以外の自動車規格についても柔軟に対応いたします。
- 確かな技術力
20年以上の難燃性試験の経験を元に、各難燃性規格を満足する材料の選定についてもご提案いたします。


最新記事
情報館では、プロダクト解析センターWEBで掲載されない情報をリアルタイムでお届けしています。
現在、新しいお知らせはございません