
こんにちは。ユーザビリティ事業部の川口です。
更新が遅くなりましたが,前回にひきつづきインドの様子のご紹介です。
ここはどこ?
サリーのお姉さんたちに囲まれた後,やっとタクシーは走り出しました。
現地時間は夜の11時。まわりは暗くて景色はよく見えません。
舗装はされているのか,いないのか....車はかなり揺れます。
人通りが多い道に入ると少し明るくなって景色が見えると...
ボロ家ばっかり!!ここはどこ!?スラム??
地図で見るとホテルは空港の近くだったはず。10分ほどで着きそうな距離でした。でもタクシーはどんどん進みます。
どこに連れていかれるんだろうとかなり不安になってきたころ,少し大きな道に出てタクシーは止まりました。
「このホテルだよね?」
そこはかなりチープなホテル。
いや,もうちょっといいホテルのはずなんだけど...。
運転手さんがホテルの人に道を聞きに行き,戻ってきて言いました。
「空港の近くまで戻らないといけないから,追加料金払ってね!!」
最初っから空港の近くって言ってたやん!!と日本語でつっこみ,正しいホテルに送り届けてもらいました。
無事にたどりつけてよかった~~!!
あとで聞いてみると、ホテルを予約する際に「空港まで迎えにきてね」と伝えておけば,ホテルの車が空港まで来てくれたそうです。
みなさん,サービスは活用しましょうね!!
その後もタクシーに乗りましたが,インドの人は地図見ません。どうやって道を覚えるのか不思議に思うのですが,ショッピングモールなど目印になる建物が近くにあると,「○○の向かい」「○○の隣」と言えば伝わるそうです。
このときは古い建物ばかりでスラムでは!?と 思いましたが,インドの街中を見たあとに思い返すと,普通の道路だったような気もします。どの道を通ったのか分からないので,確認できませんが...。

インドの日常的な風景。でも到着早々,真夜中に通ると車に乗っていても不安でした。