無電化地域ソリューション
無電化地域にくらす8億人※の人々は、あかりがなく、夜間の活動が制約されることで、
保健医療や教育、ジェンダーなどの面において、さまざまな課題を抱えています。
パナソニックはNGO / NPO団体とパートナーシップを組んで、彼らの課題を解決し、
貧困から抜け出すための持続可能な社会づくりを、機材の提供と教育・啓発活動の両面から支援していきます。
※IEA, World Energy Outlook2019
インドネシア
インドネシア共和国 西カリマンタン州 Semitau 副県、Suhaid 副県内 Kupuas Hulu 地区
ミャンマー
エーヤワディー管区 べービンセンナ村、エーヤワディー管区 タウントンロン村
ケニア
ナロク県 エンクトト地区
2018年〜2019年度
無電化地域ソリューション活動報告
3カ国それぞれで活動プロセスを設計し、約2年間実行しました。
2018年から、インドネシア、ミャンマー、ケニアの村落で無電化地域ソリューションの活動を展開してきました。「コミュニティの持続可能な発展」という社会インパクトを実現するために、地域ごとで独自に活動プロセスを設計しました。このプロセスに従って約2年間取り組みを続けることで様々な成果が得られました。3カ国それぞれの成果や今後の計画について、レポートしていきます。
POWER!関連活動
