CSR・環境の主な評価
FTSE4Good Index Series
世界の代表的な社会的責任投資(SRI)指標のひとつである「FTSE4Good Index Series」の構成銘柄に選定されています。この指標は、2001年にロンドンに本拠をおくFTSE社が始めたもので、当社の選定は開始以来、20年連続となります。
また、2017年7月に「FTSE Blossom Japan Index」が新設された当初より、当社はその構成銘柄に組み込まれています。


MSCI ESG Indexes
環境・社会・ガバナンス(ESG)の取り組みを重視して行う投資(ESG投資)に関する世界の代表的な指標である「MSCI ESG Leaders Indexes」(旧「MSCI Global Sustainability Indexes」)に構成銘柄として組み入れられています。この指標は、米国のMSCI社によるもので、当社は10年連続で構成銘柄に選定されています。加えて、2017年7月に「MSCIジャパンESGセレクト・リーダーズ指数」が新設され、当社はその構成銘柄に組み込まれています。

GPIF S&P/JPX カーボン・エフィシェント指数
当社は、世界最大規模の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が採用した環境株式指数「S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数」において、2018年の採用以来、構成銘柄として選定されています。
ECOVadis
サプライヤー企業のサスティナビリティ・パフォーマンスを評価するEcoVadisから、最高位の「ゴールド」評価を5年連続で取得しています。
EcoVadisは、グローバル・サプライチェーンが及ぼす影響を利用して企業の環境的・社会的慣行を改善することを目指しており、企業がその取引先のサスティナビリティ・パフォーマンスをモニタリングすることを可能にする世界150か国・190業種に及ぶコラボレーション・プラットフォームを運営しています。「ゴールド」評価は、世界中の対象企業のうちトップ5%に授与されます。
CDP 2019
英国の非営利団体CDP(旧名称:カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)による、世界の企業を対象にした、気候変動への戦略や具体的な温室効果ガスの排出量に関する調査結果「CDP気候変動レポート2019」が、2020年1月に公表されました。
当社は、CO2排出量の削減や中長期目標の設定などといった気候変動に対する取り組み、およびその情報開示が評価され、8段階中最高評価の「A(リーダーシップ)」の評価を獲得しました。

日経BP環境経営フォーラム「環境ブランド調査」
日経BP環境経営フォーラムが2019年に実施した「環境ブランド調査2019」では、5位を獲得しました。省・創・蓄エネルギーの推進、地球温暖化防止のほか、環境コミュニケーションなどにおいて高評価を受けました。
2019年度環境関連社外表彰
2019年度も当社の環境活動が評価され、グローバルで様々な表彰をいただきました。
主な環境関連社外表彰(2019年度)
分野 |
授賞機関名・表彰名 |
受賞タイトル |
受賞社名・内容 |
---|---|---|---|
製品・サービス |
日本・(一財)省エネルギーセンター |
製品・ビジネスモデル部門 省エネルギーセンター会長賞 |
パナソニック株式会社 アプライアンス社 スマートエネルギーシステム事業部 |
製品・ビジネスモデル部門 |
パナソニック ホームズ株式会社 |
||
日本・(一社)日本電機工業会 |
重電部門 優良賞 |
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 |
|
重電部門 奨励賞 |
パナソニックエコシステムズ株式会社 |
||
委員会活動 優良賞 |
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社(他機関との共同受賞) |
||
日本・第6回ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞) |
企業・産業部門 最優秀賞 |
パナソニック株式会社 アプライアンス社 |
|
米国・米国環境保護庁 |
パートナーオブザイヤー |
パナソニック ノースアメリカ |
|
米国・グリーン・エレクトロニクス協議会EPEAT |
ブロンズ認証 |
パナソニック ノースアメリカ |
|
日本・(公益)日本デザイン振興会 |
グッドデザイン賞 ほか |
パナソニック株式会社 |
|
生産活動 |
日本・(一財)省エネルギーセンター |
省エネ事例部門 資源エネルギー庁長官賞(共同実施分野) |
パナソニック 環境エンジニアリング株式会社 |
省エネ事例部門 省エネルギーセンター会長賞 |
パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 津工場 |
||
日本・日刊工業新聞社 |
スマートファクトリーAWARD2019 |
パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 ライティング事業部 新潟工場 |
|
日本・経済産業省 四国経済産業局 |
エネルギー管理優良工場等 |
三洋電機株式会社 徳島工場 |
|
日本・徳島県 令和元年度 |
気候変動アワード賞 |
三洋電機株式会社 徳島工場 |
|
環境活動 |
日本・第1回ジャパン・サステナブルシーフード・アワード |
イニシアチブ・アワード チャンピオン |
パナソニック株式会社 ブランドコミュニケーション本部 |
日本・第1回ESGファイナンス・アワード |
環境サステナブル企業部門銅賞 |
パナソニック株式会社 |
|
環境 |
日本・第48回 フジサンケイグループ |
メディアミックス部門 |
パナソニック株式会社 |
日本・広告電通賞審議会 |
総合賞 |
パナソニック株式会社 |
※ 会社名は受賞当時の名称