
ナチュラルチラー

熱換気ユニット

ルームエアコン

ガスヒートポンプ
エアコン

オフィス・店舗用
エアコン

ビル用
マルチエアコン
※1業務用空調向けIoTサービスにおいて、運転効率(COP)をリアルタイムに測定し、悪化要因を特定し、運転効率の低下により遠隔で自動チューニングする点(22年6月現在、当社調べ)。空調熱源機器の成績係数 COP(Coefficient Of Performance)は、「能力を消費エネルギーで割った値」で、常に変化する空調負荷が安定した時に計算する部分負荷COPを利用

Panasonic HVAC CLOUD 3つのポイント




ライフサイクルコストが削減出来ます。
コスト削減の理由
|運用人件費|
遠隔監視で、
現場の人員を削減
遠隔監視
|消費エネルギー|
性能低下をメンテナンスで防ぎ、
余分なエネルギー消費を防ぐ
エネルギー
マネジメント
データ可視化
|修理費|
適切な整備で故障のリスクを
低減することで、修理費が
削減できる
設備管理

サービスイメージ
お客様
─ 機器本体にセット ─
ナチュラルチラー |
|
ABS |
|
LTEルーター |


運転効率(COP)測定
特許出願
より細かな数値測定を行うことで、実際に近い運転状況の把握が可能!
非効率見える化
特許出願
理想COPとの差をリアルタイムに分析
特許出願
2023年秋以降サービス開始予定

運転効率の見える化
特許出願

設備管理者様



機器の運転効率などをレポートでお知らせ。悪化要因までクラウドで特定し、メンテナンスのご提案をします。
運転効率の改善
特許出願
2023年秋以降サービス開始予定

設備管理者様



機器の使用状況に合わせクラウド上で自動チューニングし、運転効率を改善します。
23年以降で予定しているアップデートでは、センサー情報をリアルタイムに収集しクラウド上で分析。運転効率の悪化を検知すると、室内冷房に必要な能力に合わせて、吸収液の循環量を調整するポンプを自動チューニング。運転効率を改善、遠隔制御で省エネを実現します。
システム構成
パナソニック産機システムズにて契約したSIMを提供いたします。

※地下など通信に影響が出る場合は、LANケーブルを延長してLTEルーターを建物側に設置していただく必要があります。その際の、LANケーブルの延長工事、および電源のご用意はお客様側でお願いします。
対応機種詳細
エルーラVシリーズ(ガス焚き)、FシリーズCP型(ガス焚き)、FシリーズPR型(ガス焚き)、エルーラRJシリーズ(ガス焚き)、FシリーズR型(ガス焚き)、エルーラミニ、FシリーズCP型ジェネリンク、FシリーズPR型ジェネリンク
動作環境
サービスのご利用に関しては、下記のブラウザでのご使用をお願いいたします。
- パソコン:Microsoft Edge、Google Chrome
- タブレット、スマートフォン:Android:Google Chrome、iOS:Safari
※タブレット、スマートフォンでは、パソコン同等の表示を行います。
制御機器仕様
製品名 |
ABSクラウドアダプター |
品番 |
CZ-10FUSCQ1 |
電源仕様 |
100~240V、50/60Hz |
使用温度範囲 |
−10~60℃、20~80%以下 |
内蔵カード |
1GB×1(SDカード、SLC) |
外部メモリ(側面) |
USBメモリ |
通信回路 |
|
接点入力 |
×6点
|
吸収式冷凍機接続台数 |
最大10台 |