採用メッセージ

梅村 俊哉
常務執行役員チーフ・ヒューマン・リソース・オフィサー(CHRO)
「パナソニックインダストリー株式会社」は、世界各国でデジタル投資が拡大するという恵まれた市場に対し、「多様なデバイステクノロジーでより良い未来を切り拓き、豊かな社会に貢献しつづける」ことをミッションとしています。
2022年4月、パナソニックグループの事業会社化に伴い創業した当社は、グローバルに従業員4万4,000人と84拠点を有し、パナソニックグループ内でも圧倒的な存在感を誇る組織です。電気部品・電子部品・制御機器・電子材料の領域において、業界シェアNo.1を多数含む60万品番の製品を、2万5,000社のお客様に提供しています。
私たちは、2030年に向けて「未来の兆しを先取り、お客様と共に社会変革をリードする」ことをビジョンとして掲げています。この実現に向け、当社のコアバリューは人財資産にあると考え、「人を経営の中心に据え、一人ひとりが主役の会社」になることを目指し、新たな人財マネジメントシステムを導入しました。
例えば、いつでも、どこでも、みんなが学べる研修システム「マナビバEvery」、自らのキャリアを自ら実現していく「公募型異動・登用制度」、時間や場所を問わない働き方を可能にする「フリーオフィス制度」、男性育児休業100%を目指したワークライフバランス支援等も続々と導入しています。
また、2024年2月には、最新鋭のスマートラボラトリーとオフィスを備えた新たな拠点を東京・虎ノ門に開設します。このスマートラボラトリーでは、東京から国内外各拠点をシームレスにつなぐリモート実験等、技術者の新たな働き方や創造性の発揮にも挑戦していきます。
私たちは「社員の挑戦・意欲が会社の成長を押し上げる」と信じています。社員一人ひとりの「自ら挑戦する行動」を全力で後押しし、これらが称賛され報われる文化をつくり、個人が持つ能力を最大限に解き放つことを通じて、人と組織が共に成長し続ける会社を実現したいのです。
集団で行動するペンギンの群れの中から、リスクを恐れず餌を求めて最初に大海に飛び込む「ファーストペンギン」。彼らのような勇敢な志を持った方々を、私たちは応援します。
私たちの事業は、日常的に人目に触れるものではありません。しかし、社会や産業にとって、欠かすことのできない事業です。「見えないところから、見違える世界に変えていく。」私たちと一緒に実現しませんか?