ハードディスクレコーダー
|
![]() |
ハードディスクレコーダーお問い合わせ ![]() |
![]() ![]() |
使い方・ご購入について(パナソニックお客様ご相談センター) |
お知らせ
お客様ご相談センター 受付時間(電話)変更のお知らせ
2018年4月1日より、お電話によるお問い合わせの受付時間を9:00~18:00に変更させていただきました。
- 予期せぬ障害などでお客様とのお電話が途中切断してしまった時に、折り返しかけ直しをさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに186をダイヤルして186-0120-878-365のように発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
- 尚、有料ダイヤルは非通知設定でも着信を承っておりますが、原則として一旦お電話を頂いた後、こちらから折り返しお電話させていただきます。
- 商品名と品番をご確認のうえお電話いただきますとスムーズにご相談いただけます。
- 番号を押しても案内が続く時は「*」印を押してから操作してください。
- フリーダイヤルの場合、ご使用の回線(IP電話やひかり電話など)によっては、回線の混雑時に数分で切れる場合がございます。その際には、お手数ですがおかけ直しいただき、総合受付(有人)につながる番号「90」番をお押しください。
![]() ![]() |
使い方・ご購入について(パナソニックお客様ご相談センター) |
|
お知らせ
お客様ご相談センター 受付時間(電話)変更のお知らせ
2018年4月1日より、お電話によるお問い合わせの受付時間を9:00~18:00に変更させていただきました。
- 予期せぬ障害などでお客様とのお電話が途中切断してしまった時に、折り返しかけ直しをさせていただくために、発信者番号通知をお願いしております。発信者番号を非通知に設定されているお客様は、はじめに186をダイヤルして186-0120-878-365のように発信電話番号通知のご協力をお願いいたします。
- 尚、有料ダイヤルは非通知設定でも着信を承っておりますが、原則として一旦お電話を頂いた後、こちらから折り返しお電話させていただきます。
- 商品名と品番をご確認のうえお電話いただきますとスムーズにご相談いただけます。
- 番号を押しても案内が続く時は「*」印を押してから操作してください。
- フリーダイヤルの場合、ご使用の回線(IP電話やひかり電話など)によっては、回線の混雑時に数分で切れる場合がございます。その際には、お手数ですがおかけ直しいただき、総合受付(有人)につながる番号「90」番をお押しください。
|
お問い合わせフォーム