よくあるご質問

閉じる

DECT準拠方式について

DECT準拠方式の「通信技術」、「互換性」などについてご紹介します。

<通信技術>

■ 国内新無線方式「DECT準拠方式」とは

 DECT準拠方式は、2011年3月に策定された新しいデジタルコードレス電話機の標準規格です。
 DECT(Digital Enhanced Cordless Telecommunications)はETSI(欧州電気通信標準化機構)の商標で、
  世界で広く普及している無線通信方式のひとつです。
  当社の製品はARIB(一般社団法人電波産業会)の標準規格「ARIB STD-T101」に準拠しています。


■ 2.4GHzコードレスとの違いはなにか

 使用する周波数帯、通信方式が異なります。


■ 使用する周波数、通信方式は

 1.9GHz帯の周波数を使用します。通信方式は、TDMA-WB(時分割多元接続方式)です。


■ DECT準拠方式の特長は

  1. 他機器との電波干渉による通信障害を低減
    無線LANとの干渉がないので、ファクスや電話による通話品質の維持に貢献
  2. 無線部での電力消費量は従来の1/2に。さらに超低消費電力モードも実現
    リチウム電池駆動の窓センサーなど、省電力を活かした機器を新提案
  3. データ転送の高速化~同じ時間で従来の4倍の情報量を転送可能
    テレビドアホンのワイヤレス子機の画像がスムーズに
  4. 中継アンテナのカスケード(連結)接続が可能に
    2台の中継アンテナをカスケード(連結)接続することでコードレス機器の送受信エリアが拡大


■ DECT準拠方式デジタルコードレスは2.4GHzデジタルコードレスと何が違うのか

 DECT準拠方式は、2011年3月に策定された新しいデジタルコードレス電話機の標準規格です。
 使用する周波数帯が2.4GHzではなく、1.9GHzで広帯域の音声/データを通信することが出来ます。
 また、2.4GHzデジタルコードレス電話機と異なり無線LANや電子レンジの影響を受けない特徴があります。


<互換性>

■ DECT準拠方式であれば、どのメーカーの商品でも登録して使えるのか

 2011年秋以降に発売する当社のDECT準拠方式採用新製品で、指定機種間でのみ登録して使えます。


■ Panasonicの旧機種デジタルコードレス電話の子機は増設できるのか

 通信方式と通信手順が異なるため増設できません。
 互換性については、下図を参考にしてください。
DECT互換性

<DECT準拠方式商品>

    Image DECT準拠方式採用商品一覧


    

こちらのよくあるご質問はお役に立ちましたか? 更なる情報改善のため、アンケートへのご協力をお願いします。(ボタンは一度しか押せません)
このアンサーは役に立ちましたか?
ご評価いただき、ありがとうございます。今回の回答について、ご意見・ご感想をお聞かせください。
(特にない場合、「キャンセル」ボタンを押してください)

このアンケートでは個別のご質問・お問合せはお受けしておりません。
お問い合わせ
修理のご相談・お申込み