会社概要

会社概要(2021年3月31日現在)
会社名 |
株式会社パナソニック マーケティングスクール |
---|---|
所在地 |
滋賀県草津市野路東2丁目12番1号 |
電話番号 |
TEL 077-566-6470 |
FAX番号 |
FAX 077-566-6474 |
取締役社長 |
園田 晴彦 |
設立時期 |
1984年 9月 |
事業理念 |
私たちは、パナソニックグループの国内関連会社及び関連お得意先に対し、「人間力」を基盤に「営業力」「技術力」「経営力」を体得する人財育成の専門研修機関としてその責務を果たし、お客様の繁栄を通じて感動と喜びを共有します。 |
事業内容 |
パナソニック(株)及び関係会社並びにその取引先に対する各種研修ゼミナールの実施、経営コンサルティング業務 |
資本金 |
1000万円 |
研修受講者数 |
延べ約1万1千人(年間) |
従業員数 |
38名 |
企業理念

"事業は人なり"といわれるが、これは全くその通りである。どんな経営でも適切な人を得てはじめて発展していくものである。いかに立派な歴史、伝統を持つ企業でも、その伝統を正しく受けついでいく人を得なければ、だんだん衰微していってしまう。経営の組織とか手法とかももちろん大切であるが、それを生かすのはやはり人である。どんなに完備した組織をつくり、新しい手法を導入してみても、それを生かす人を得なければ、成果もあがらず、したがって企業の使命を果たしていくことができない。企業が社会に貢献しつつ、みずからも隆々と発展していけるかどうかは、一にかかって人にあるともいえる。
「実践経営哲学」より

松下幸之助創業者
社長メッセージ

パナソニックマーケティングスクールでは、松下幸之助創業者の「物をつくる前に人をつくる」という基本方針に基づき、「人間力」を磨き上げることが、持続成長の原動力と考えています。
松下幸之助商学院は、地域専門店様の後継者育成を担い、知識技能の習得に加え、幸之助創業者の経営理念を軸として、「正しいものの見方、考え方」を身につける「徳育・体育・知育」三位一体の全人教育を行っています。
また、地域専門店様、流通のお会社、パナソニックグループのお会社といったクライアント様に対し、経営管理層向けの「マネジメント研修」や、営業系、技術系、新入社員など様々な階層の方に対する「ビジネススキル研修」の提供、並びに資格取得や先進技術に対応した「技術研修」を実施し、人材育成のサポートをさせて頂いております。
経営者や人材育成部門の皆様をはじめ、一層の技術習得をご検討の方、ぜひパナソニックマーケティングスクールのご活用を検討ください。宜しくお願い致します。
株式会社 パナソニック マーケティングスクール
社長 園 田 晴 彦

沿革

1961年 |
2月 販売研修所開設(大阪・門真) |
1962年 |
9月 ナショナル学園開設(大阪・池田) |
1965年 |
7月 工事機器スクール開設(大阪・門真) |
1968年 |
2月 東京ナショナル学園開設(神奈川・茅ヶ崎) |
1970年 |
5月 松下電器商学院開設(滋賀・草津) |
1978年 |
6月 営業研修所開設(大阪・枚方) |
1984年 |
9月 6研修所を統合、(株)松下流通研修所設立 |
2008年 |
10月 (株)パナソニック マーケティングスクールに改称 |