社長メッセージ
私たちパナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社は、2014年の設立以来、生産設備や金型、ソリューションの創出を通じて、お客様の生産活動における省資源化、省エネルギー化、CO2排出量の削減に取り組んでまいりました。
また近年では、新たに環境に配慮した商材や材料開発、再生可能エネルギーを活用したソリューション開発など、パナソニックグループをはじめ、グローバルなお客様に対して、さらなるお役立ちができるよう取り組んでおります。
今後も、モノづくりを通じて積極的に環境問題に取り組み、持続可能な社会の実現に向けて、より一層の企業努力を続けてまいります。
環境への取り組み
3つの環境配慮の側面から、環境性能を向上させたソリューションを開発しています。
Save Energy
設備稼働・待機時の省エネルギー機能を搭載し、省電力化およびCO2排出を削減します。
Eco Friendly
使用する部材・梱包材の特定有害物質の不使用・全廃に取り組んでいます。
3R(Reduce, Reuse, Recycle)
梱包材やプラスチック成形の廃棄量を減らし、繰り返し使うことで、資源を有効活用します。
環境活動の沿革
1998年3月 |
|
---|---|
2004年 |
|
2006年3月 |
|
2017年4月 |
|
2019年1月 |
|
弊社を含むマニュファクチャリング本部グループ全体で認証を受けています。

環境パフォーマンスデータ
自社排出CO2量
CO2換算係数は、電力0.41(kgCO2/kWh)、 ガス2.29(kgCO2/Nm3)で設定しています。


