HOSPI Signage は移動しながら、情報発信するロボット。建物内を移動しながら、自身のサイネージディスプレイに様々なコンテンツを表示させることで高い情報発信能力を発揮します。
HOSPI Signage は移動しながら、情報発信するロボット。建物内を移動しながら、自身のサイネージディスプレイに様々なコンテンツを表示させることで高い情報発信能力を発揮します。
特徴
特徴
27型FDH LCDパネルを最大3面搭載。自己位置情報よりコンテンツ切換可能
コンテンツ表示機能
(1)HOSPI内蔵PC(標準)
内蔵PCコンテンツを準備し、走行場所や時間によってコンテンツ表示を切換
(2)STB(セットトップボックス)※1
デジタルコンテンツ表示用のSTBを搭載する事も可能
後方センサー搭載により走行安定性を向上
狭路や人混みの中で、進路が塞がれた場合にも、安全を確認して後進することが可能になり、走行安全性が向上
巡回機能を搭載し、搬送効率を向上
- 巡回機能
予め決まった場所を登録することにより、登録順に巡回走行 - 行先複数選択機能
搬送毎に目的地を複数選択することにより、選択順に巡回走行
27型FDH LCDパネルを最大3面搭載。自己位置情報よりコンテンツ切換可能
コンテンツ表示機能
(1)HOSPI内蔵PC(標準)
内蔵PCコンテンツを準備し、走行場所や時間によってコンテンツ表示を切換
(2)STB(セットトップボックス)※1
デジタルコンテンツ表示用のSTBを搭載する事も可能
後方センサー搭載により走行安定性を向上
狭路や人混みの中で、進路が塞がれた場合にも、安全を確認して後進することが可能になり、走行安全性が向上
巡回機能を搭載し、搬送効率を向上
- 巡回機能
予め決まった場所を登録することにより、登録順に巡回走行 - 行先複数選択機能
搬送毎に目的地を複数選択することにより、選択順に巡回走行
追加オプション
追加オプション
遠隔操作機能
HOSPI搭載の前方カメラ映像を別の場所に設置したPCでモニターし、ジョイスティックで操作することが可能になり、警備などの用途に活用頂けます。
遠隔コミュニケーション機能(TV会議システム搭載)
HOSPIにTV会議システム※2を搭載する事で、HOSPI近辺の人と、TV会議システムを用いた対話が可能になり、案内業務などに活用いただけます。
顔振向き機能※3
HOSPIに搭載しているセンサーで人物を認識。HOSPIが走行中に人物の方向へ頭部を回転すると共に、挨拶音声を流す事で、親和性を高めます。
遠隔操作機能
HOSPI搭載の前方カメラ映像を別の場所に設置したPCでモニターし、ジョイスティックで操作することが可能になり、警備などの用途に活用頂けます。
遠隔コミュニケーション機能(TV会議システム搭載)
HOSPIにTV会議システム※2を搭載する事で、HOSPI近辺の人と、TV会議システムを用いた対話が可能になり、案内業務などに活用いただけます。
顔振向き機能※3
HOSPIに搭載しているセンサーで人物を認識。HOSPIが走行中に人物の方向へ頭部を回転すると共に、挨拶音声を流す事で、親和性を高めます。
本体外観
本体外観



仕様
仕様
※1 STBの仕様によっては、利用できません。
※2 TV会議システムの仕様によっては、利用できません。
※3 人物以外にも反応する場合があります。
※4 運用方法、走行環境によって変動します。
※HOSPIはパナソニックホールディングス株式会社の登録商標です
※1 STBの仕様によっては、利用できません。
※2 TV会議システムの仕様によっては、利用できません。
※3 人物以外にも反応する場合があります。
※4 運用方法、走行環境によって変動します。
※HOSPIはパナソニックホールディングス株式会社の登録商標です