くらしを楽しもう

お家で楽しめるコンテンツをご用意しました。ぜひご覧ください。
【STEAM教育に関するオンラインワークショップ 未来をソウゾウするちから ~The power to create the future~】
世界をとりまく未曽有の事態を受け、人々の生活や価値観が大きく変化しています。
パナソニックでは、「ものをつくる前に人をつくる」という創業者の理念が、今でも社員一人ひとりにDNAとして根付いています。未来を考え、創造する上で教育は間違いなく重要な要素の1つです。また、SDGsなど社会課題が複雑・多様化しており、STEAM※のアプローチで様々な課題に取り組む重要性は今後増してくると思われます。
その思いで、今回、未来を変える力を持つ子どもたちを対象に「STEAM教育」をテーマにしたワークショップ型オンラインイベントを開催しました。
(全編英語です)
※STEAM教育とは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathmatics(数学)を統合的に学習する「STEM」教育に、Art(芸術)を加えて提唱された教育手法のこと。
【Team Panasonic ブランドアンバサダー 國米櫻のバーチャル空手教室】
空手米国代表選手であり、当社ブランドアンバサダーの國米櫻さんと、パナソニックノースアメリカは、コロナ感染拡大の影響で在宅中の皆様に元気になっていただきたいとの思いで、おうちでできるバーチャル空手クラスを2020年4月23日(木曜日)から3回にわたり、毎週木曜朝8時からインスタグラムのライブ配信で開催しました。
その様子を編集し、ここに公開します。全編英語ですが、私たちにも馴染みのある空手、ぜひご家族でご覧ください。
國米櫻さんプロフィール
ハワイ州ホノルル出身の日系アメリカ人。空手世界ランク5位、米国1位。(2020年4月1日現在)
6度のパンアメリカン・チャンピオン、8度の全米チャンピオンとなる。
7歳より空手を始め、14歳でアメリカ代表選手に選ばれる。
本格的に空手を習いたいとの思いで、日本の高校に進学、岡山学芸館高校、同志社大学、早稲田大学大学院を卒業。大学院では国際文化とインターナショナルコミュニケーションを研究した。
現在、スポーツに還元する思いでロサンゼルス・リトル東京で子どもたちに空手を教えるなどの交流をしている。
2020年1月6日、世界最大の技術見本市CESで、当社が発表したTeam Panasonicのブランドアンバサダーとして、マイケル・フェルプス氏、ケイティ・レディッキー選手、レックス・ジレット選手と共に名を連ねる。