廃熱を資源に変える、
パナソニック Re廃熱

見過ごされがちだった廃熱を活用して冷房する吸収式冷凍機です。

Re廃熱 Re廃熱

くらしの豊かさの維持向上に向けて

廃熱を有効活用し、環境に配慮しながら都市空調による快適なくらしを実現します。​

これまで捨てられていた廃熱を空調のためのエネルギーに変えることで、エネルギー消費量やCO2排出量を抑えるだけでなく、電力需要のピークも緩和できるようになるため、真夏でも暑さを我慢することなく快適な空間を安定して維持できます。
また、自然冷媒である水を使用したノンフロン空調システムのため、冷媒漏れによる環境負荷を大きく減らすことができます。

廃熱を有効活用し、環境に配慮しながら都市空調による快適なくらしを実現しているイラスト #安心安全な「くらしインフラ」

地球・社会課題の解決に向けて

ムダになるはずだった廃熱を、エネルギーに変換し、CO2の排出量を削減します。

廃熱を空調のためのエネルギーに変えることで、エネルギーコストおよびCO2排出量を削減します。また、コージェネレーションシステムと組み合わせることで、非常時においても、安定したエネルギー供給を行うことができるため、災害レジリエンスとしての機能も備えています。

写真:災害レジリエンス機能 #脱炭素への取り組み #災害レジリエンス