川上源1 川上源1

01

志望動機・入社の決め手

川上源2 川上源2

就職活動を始める時に考えたのは、どんな職種が自分に向いているのだろうということでした。文系だったのですが、真っ先に向いていないと感じたのは営業職。となると、人事や経理といったスタッフ職になりますが、これも向いているようには思えませんでした。消去法で残ったのが、システムエンジニア(SE)です。もともと何かを作る仕事は好きだったので、SEを志望することにしました。
さまざまな企業を調べるなかで、当社はモノづくりの現場に密着して仕事をしていく面白さがあることに気づきました。システムインテグレーターやソフトウェアベンダーなどとは異なる魅力を持つ会社だと気づいたのです。当社は営業やメンテナンスを主とする部署もあり、ソフトウェアだけでなく、ハードウェアも含めた仕事をすることができ、より製造現場に貢献できると思えたこともポイントになりました。

02

現在の仕事

川上源3 川上源3

工場でモノづくりをする場合、さまざまな情報を取得・管理する必要があります。倉庫に原材料がどのくらいあるのか、納品までのスケジュールはどうなっているのか、生産の進捗はどうなのか、不良品はどのくらい出たのか、またその要因はなんだったのか、など扱う情報は多岐に渡ります。私たちはこうした情報を収集・管理・分析するためのシステムを構築しています。
現在、私は提案・要件定義・設計・開発・導入・保守といったシステム開発における上流から下流まですべてを少人数のチームで手がける中・小規模システムを担当しています。過去には大規模開発の上流工程を担当したこともありましたが、現在は製造現場に寄り添って、お困り事を解決していくような案件をメインに手がけています。実際にシステムが完成し、安定稼働に入った時は、大きな達成感を味わうことができます。

03

今後の目標・実現したい夢

川上源4 川上源4

オールラウンドに知見を持ち、上流から下流までのあらゆるプロジェクト範囲をカバーして、システム開発をスムーズに推進できる人材になることが目標です。経験豊富な先輩方や専門知識を豊富に持つビジネスパートナーの方々の力を借りながら仕事を進めることが多いのですが、最終目標をきちんとデザインし、全員が同じ方向を向いて仕事を進めていくことが大切で、そこに自分の活躍の場があると感じています。
システム関係の知識も学ぶ必要がありますが、もう一つ大切なのはお客様の業務知識です。製造業といってもクルマの部品を作るところもあれば、電子部品を作るところもあり、それぞれお客様の抱える課題も異なります。どんなお困り事があるのかは、お客様に聞いて学ぶしかありません。システム知識とお客様の業務知識の両輪を学びながら、自分自身の知見を高めていきたいと考えています。

川上源5

04

パナソニックFSエンジニアリングを自慢するなら

当社では、社員一人ひとりの個性や特性に合わせた働き方ができます。特定の仕事を深堀していく働き方が向いている人であれば、その領域の専門家としてプロジェクトに参加することもできますし、広い範囲で働くことが向いている人は、中・小規模開発のリーダーとしてアサインされます。同じ部署であっても、社員はそれぞれのスタイルで仕事をしているところが当社の特色です。また、システム開発の現場には、魔物が棲んでいることがあり、大ピンチを迎えることもあります。そんな時、当社ならではの笑顔が絶えない職場の雰囲気が、とても頼もしく感じます。上司も先輩もみんな楽しそうに仕事をしているので、ピンチにも動じることなく冷静に対処できるのです。笑顔が多い会社だということは、入社前の面接から感じていたことなので、当社ならではの素晴らしい点だと思います。

RECRUIT 採用について