eラーニング
P2M資格試験対策講座
好評につき期間延長! P2M eラーニング 受講期間延長キャンペーン<2023年4月20日まで!>
通常3ヵ月の受講期間が、2023年9月30日まで延長されるおトクなキャンペーンです。
この機会に、ぜひお申し込みください。
※2023年4月20日までに入金完了の方が対象となります。
■ 使用教材の提供方法の変更(2022年9月1日より)
2022年9月1日より、一部講座の教材提供方法を以下のとおり変更しました。
【対象講座】
PMC資格対策講座、PMSプログラム試験対策講座、PMS資格対策eラーニングセット
【詳細】
- P2M標準ガイドブック
「ガイドブック付」講座をなくし「ガイドブックなし」講座のみの提供とさせていただきます。
「P2M標準ガイドブック」は書店などでお買い求めいただき学習をお願いします。 - PMC研修テキスト、PMSプログラム研修テキスト
PDFテキストでの提供のみとさせていただきます。(紙テキストはありません)
<PDFテキストにはこんなメリットがあります>
- 教材の持ち運びが楽になります。
- PDF上で学習メモ(テキストやハイライト、下線など)が追記できます。(Adobe Acrobat Reader使用時)
- 環境にやさしいエコ学習が実現できます。
日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)認定機関のパナソニック ソリューションテクノロジー株式会社では、プロジェクトマネジメントの能力向上と資格試験合格を目的とした「eラーニング」「Web問題集」を提供しています。
パナソニック「P2M資格試験対策シリーズ」特長とラインアップ
プロジェクト型業務に必要な基本概念・知識を体系的に学習できます。 プロジェクトの管理手法はもちろん、業務プロセスや組織・資源のマネジメントも取り上げ、事業企画を推進するマネジャーやリーダークラスの研修にも最適です。
P2Mの基礎レベル資格「プロジェクトマネジメント・コーディネーター」(以下、PMC)および中級レベル資格「プロジェクトマネジメント・スペシャリスト」(以下、PMS)の資格対策講座(eラーニング、Web問題集)の全6講座です。
※「P2M」は日本発プロジェクトマネジメントの知識・能力体系であり、特定非営利活動法人日本プロジェクトマネジメント協会が定めるプロジェクトマネジメントの資格認定制度です。
eラーニング |
PMC |
|||
---|---|---|---|---|
PMSプログラム |
||||
PMS |
||||
集合研修 |
法人の方 |
お問い合わせフォームよりご相談ください。 |
||
個人の方 |
日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)主催の講座がございます。 |
おすすめのお客様
- 短期間でプロジェクトマネジメントの能力を身に付け、仕事に役立てたいとお考えの企業様
- 低予算化・短納期化が進むシステム開発の現場で成果物の品質を維持し、納期を確実に守りたいとお考えのお客様
- プロジェクトマネジャーのスキル強化やモチベーションアップをお考えの企業様
- 業務の進捗管理や意思決定方法の高位平準化を図りたい人事・総務、経理部門のお客様など
お客様の声
受講者アンケート自由記述(一部抜粋)をご紹介します。
「PMC資格対策講座受講のメリットについて」
- 複雑な課題(規模の大きな課題)についても、整理し、取り組めるようになった(自信がついた)
- プロジェクトのミッションを、企業の戦略の視点から位置づけるようになった
- プロジェクトの実現可能性を、技術・資金・資源(人も含む)・制約条件などを考慮して検証できるようになった
「資格取得のメリットについて」
- 社内外での評価が上がった
- 資格取得した事により会社的に真のPMとして仕事を任される様になった
- 経験からだけではなく、根拠のある裏付けと説明が出来るようになった
P2Mとは
P2M(プログラム&プロジェクトマネジメント)は経済産業省の委託を受けて開発された日本版のプロジェクトマネジメント体系です。
日本人のメンタリティや文化的背景を考慮して体系化された日本の実態に近いプロジェクトマネジメントで、「具体的にやることが決まっていない」状態から、価値創造プロジェクトを創出し、それを着実に実行して成果を出す、一連の流れをマネジメントします。
PMC・PMSは、このP2Mの基礎知識習得を証明する資格です。
エンジニアリング・建設・IT・製造・公共サービスなど幅広い分野の人材育成に活用されています。

ミッションを達成するための具体的な施策をプログラムやプロジェクトに展開し成果を得るために必要なマネジメントの知識体系
講座ラインアップ
● Web問題集
動作環境
■ パソコン
Windows | OS:Microsoft Windows 8.1 / 10 / 11 Webブラウザー:Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome |
---|---|
Mac | OS:10.15 / 11 / 12 Webブラウザー:Safari |
ディスプレイ解像度 | 1,024×768 以上推奨 |
その他 | JavaScript、Cookieが利用可能な環境 |
※ Windows 8.1、Windows 10は、WebブラウザーとUIモードの組み合わせによっては正常に動作しない場合があります。
※ 推奨動作環境として掲載のあるWebブラウザーでも、マイナーバージョンによっては正常に動作しない場合があります。
※ Webブラウザーのシェアなどによって、サポートするWebブラウザーの種類やバージョンを見直す場合があります。
※ コンテンツ購入でご利用の場合は、使用するLMS(Learning Management System)によって動作環境が異なります。詳しくはお問い合わせください。
■ スマートフォン、タブレット
Apple | iOS 14 / 15 , iPad OS 14 / 15 Webブラウザー:Safari |
---|---|
Android | OS:Android 10 / 11 / 12 Webブラウザー:Google Chrome |
※ スマートフォン、タブレットでの受講は、デバイスによって正常に操作が行えない場合があります。
※ コンテンツ購入でご利用の場合は、使用するLMS(Learning Management System)によって動作環境が異なります。詳しくはお問い合わせください。
※ サポートブラウザーについて
- スマートフォン、タブレットでは、標準搭載されているWebブラウザーでの受講を推奨しております。
- 推奨動作環境として掲載のあるWebブラウザーでも、マイナーバージョンによっては正常に動作しない場合があります。
- Webブラウザーのシェアなどによって、サポートするWebブラウザーの種類やバージョンを見直す場合があります。
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
お問い合わせ受付窓口
電話番号: 0570-087870
受付時間: 9時00分~17時30分 (土・日・祝・当社指定休業日を除く)