労働時間を適正に把握
PC利用実績の確認
上司は部下のパソコン利用実績を確認し、労働時間をチェックできます。

PC稼働ログ(客観的な勤務の記録)
パソコンにログオン/ログオフした時刻を記録し、客観的な労働時間を確認できます。

部下の勤務状況をアラート通知
重要なアラートは上司へメールで通知されるので、運用の定着が容易です。
月間のパソコン利用抑止

※ 残業上限時間と警告画面表示タイミング(複数可能)は人事担当/管理者ユーザーにて設定できます。
上記以外にも、さまざまなタイミングで送信される通知メールを設定可能
時間外利用、および残業時間上限延長申請メール
時間外利用、および残業時間上限延長承認/否認メール
未承認滞留通知メール ※未承認の申請がある場合、設定した日数もしくは件数を超過すると通知
PC稼働/勤務実態差異通知メール ※勤怠連携を行った場合、勤怠データと一定以上の乖離が生じると通知
※ 送信先や送信要否は選択できます。
オフライン対応
クライアントアプリにより外出先や在宅などオフラインで作業していても、PC利用制限+PC稼働実績の取得が可能です。
オフライン

※ 申請・承認時はオンライン環境である必要があります。
※ WEB画面への反映は次回オンライン接続時です。